
CARRNETの活動
01. 活動

CARRNETは、大学院生または修士号以上の学位を有する
若手の理学療法士を対象としたがんリハビリテーション医療に関する研究ネットワークです。
我々は、コミュニケーションツールを使用して様々な学術的な取り組みを行うことで研究者を支援しています。
〇 研究者の交流
大学院生または修士号以上の学位を有する研究者が、気軽に研究に関する
コミュニケーションをとれる場を提供します。
〇 共同研究プロジェクトの立ち上げ・運用
共同研究プロジェクトに対する各支援を受けることができます。
実際に現在、複数のプロジェクトが進行しており、成果を収めています。
〇 研究に関する相談
研究デザインや成果物作成で困った際、気軽に当該分野に精通した研究者に
相談できます。


〇 研究成果の情報交換
自身の共有可能な最新の成果物を他の研究者に紹介することができ、
また、他の研究者の最新の研究成果を知ることができます。
〇 がんリハビリテーション領域の最新情報の紹介
最新のTopジャーナルの重要論文や国や各学会の重要な声明の紹介、最新の
ジャーナルImpact factor一覧などの共有を通じて、研究のために必要な最新の
重要情報を知ることができます。
〇 セミナー企画
研究者による研究者のためのセミナーです。当該分野に精通した研究者が、自身の研究での知見や経験そして最新の論文情報をもとに、各セミナーで登壇します。
-
我々は、この取り組みを通して、がんリハビリテーション領域の未来を担う若手研究者のつながりの強化・拡大、各研究者の能力の向上を目指します。
-
そして、将来的に1つでも多くのがんリハビリテーション医療におけるアンメットニーズを解決できるように様々な活動を進めてゆきます。
-
また、この取り組みに賛同してくれる同志が1人でも多く増えることを願っています。
02. 運営メンバー紹介
CARRNETは以下の運営メンバー10名を含む総勢43名で活動しています。
原田 剛志
福島 卓矢
遠山 柊介
森 拓也
舩津康平
中島 裕貴
佐藤 宏樹
小西 信子
鈴木 克喜
池田 朋大

